役立つ情報

20~30代の方必見!わかりやすく解説する医療保険、終身保険、定期保険

保険について、人生において重要な気はしますが、正直よく分からないですよね?

今回はファイナンシャルプランナーの資格も持つ著書が、保険についてシンプルに説明します。

🖊この記事を書いている人

・名前青雉(アオキジ)
・経歴:大学卒業後、新卒で少数精鋭の中小企業に就職。社員数は全国でわずか40名弱ながら、所属営業マン全員が年収1000万円を超えるエリート集団の中でひたすら揉まれる。
人間としての生活は許されず、過酷な日々を耐え抜くも1年半で退職。その後、社員数1000名のベンチャー企業に転職。前職の過酷な営業経験が活かされ、入社初月で「新人王」、半年で役職に就く。2年後には管理職になり、現在は役員を目指し今日も勉強中!

保険とは?

まず、保険は大きく3種類あります。(めちゃめちゃシンプルにいうと…)

  1. 終身保険
  2. 定期保険
  3. 医療保険
❶終身保険 ➋定期保険 ➌医療保険
死亡・高度障害
余命6か月以内宣告
入院
手術
通院
特徴 高い。しかし、一生涯に渡って保証を継続できる。加えて更新の度に保険料が上がることもない。さらに、解約をすると今までに払った保険料に応じた解約返戻金が受け取れる。 安い。しかし、掛け捨てなので、万が一の事態が起こらないまま満期を迎えた場合、積み立てた保険料は受け取れずそのまま契約終了となる。加えて、更新時の保険料が上がる。 手術や入院・通院をした時に、受け取ることのできる給付金。生命保険(終身保険や定期保険)との違いは、死亡なのか、病気やケガなのかという点。医療保険は、掛け捨てタイプが多い。

何に加入しておくべき?

結論、私のおすすめは…

医療保険です。

ライフスタイルによって変わってくるので、よっぽどお金に余裕があるのであれば生命保険(定期保険や終身保険)にも加入しておくべきなのは間違いないですが、20~30代のうちから自分が死亡した後のことまで考えておくのは、それほど容易ではありません。

生命保険(定期保険や終身保険)は、自身が死亡した後、残された家族にメリットが生じるものなので、結婚をして配偶者や子供がいる家庭となって初めて検討すべきかと思います。

現在は、独り身の平均年齢も上がってきており、20代~30代で未婚のケースはあたり前となってきています。

その中で、何も考えずに生命保険(定期保険や終身保険)に入ってしまうことは割と危険です。仮に入会してしまったとしても、短期間中に毎月払っている保険料に疑問符が付き、満期を迎えずに解約してしまう可能性が高いでしょう。

それであれば、比較的可能性の高い病気での通院や入院、手術代を賄うことのできる医療保険がおすすめです。

いざ、病気になったとき、自己負担だと痛い出費になりますからね。

職場での事故であれば、労災などもありますが、労災だけでは不安も残るので、保険に加入するのであれば、私のおススメは最も現実的な医療保険です。

おススメの医療保険(終身保険)

医療保険も、大きくは終身保険と定期保険に分かれます。

終身保険の特徴は、ズバリ高いです。しかし、一生涯に渡って保証を継続できます。加えて更新の度に保険料が上がることもないので、途中で解約されないのであれば終身保険をおススメします。

会社名/内容 月払保険料 保険期間/加入年齢 入院(1日につき) 手術(1回につき)

オリックス生命

医療保険 新CURE [キュア]

1,531円 終身/0~80歳 5,000円 10万円/2.5万円

メディケア生命

新メディフィットA(エース)

1,175円 終身/満20歳~満85歳 5,000円 5万円/2.5万円

アクサダイレクト生命

アクサダイレクトの終身医療

1,275円 終身/20歳~69歳 5,000円 5万円/2.5万円

チューリッヒ生命

終身医療保険プレミアムDX

1,112円 終身/(男性)満25歳~満75歳
(女性)満18歳~満75歳
5,000円 5万円/5万円

楽天生命

楽天生命スーパー医療保険

1,665円 終身/20歳~84歳 5,000円 10万円/2.5万円

楽天生命

楽天生命スーパー医療保険 戻るんです

3,210円 終身/20歳~50歳

解約返礼金あり(お金が戻ってくる)

5,000円 10万円/2.5万円

ソニー損保

ソニー損保の終身医療保険シュア

1,727円 終身/満6歳~70歳(インターネット申込みの場合:満20歳~70歳) 5,000円 5万円/10万円(がんでの手術のみ10万円)

ライフネット生命

終身医療保険 じぶんへの保険3

3,079円 終身/20歳~70歳 5,000円 5万円/2.5万円

がん治療で50万円給付(コース限定)

おススメの医療保険(定期保険)

医療保険も、大きくは終身保険と定期保険に分かれます。

定期保険の特徴は、ズバリ安いです。しかし、更新に期限があり、更新の度に保険料が上がっていきます。先行きが不透明で、ライフプランによって人生が変わっていく可能性がある方はローリスクの定期保険をおススメします。

アクサダイレクト生命

アクサダイレクトの定期医療

840円 10年/満20歳~満69歳 5,000円 5万円

太陽生命

保険組曲Best 入院一時金保険

1,340円 10年/20歳~75歳 10万円(1回につき)※1日から支払い

20万円(1回につき)※1日から支払い(コロナなど)

なし

ネオファースト生命

ネオdeちりょう

1,653円 10年/満6歳~満85歳 5万円~10万円(1回につき) なし

医療保険(終身保険)VS医療保険(定期保険)

ライフスタイルによって変化しますが、

私のおススメは結論…

医療保険の「終身保険」です。

理由は、今の終身保険はどれも1,000円代で定期保険と比べてもそこまで割高ではないからです。

満期まで保険に入り続けるかどうかは分からないは前提としてあるにしても、迷っているのであれば医療保険の「終身保険」をおススメします。

ネット上の口コミ

コロナになれば逆にお金がもらえる保険もあるのはいいですね!

保険で失敗しないためのおススメ本5冊

1時間でわかる やれば得する! 保険の見直し 100の鉄則【電子書籍】[ 竹下さくら ]

 

いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」【電子書籍】[ 後田亨 ]

 

「保険のプロ」が生命保険に入らないもっともな理由 (青春新書プレイブックス) [ 後田 亨 ]

 

 

医療保険で損をしたくないならこの1冊 第3版 (はじめの一歩) [ 三田村 京 ]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

医療保険で損をしたくないならこの1冊 第3版 (はじめの一歩) [ 三田村 京 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2022/3/21時点)

楽天で購入

 

2021-2022年版 図解わかる生命保険 [ ライフプラン研究会 ]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2021-2022年版 図解わかる生命保険 [ ライフプラン研究会 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/3/21時点)

楽天で購入

 

 

 

結論

最終結論に入ります

現在、保険の種類だけでかなりの数があり、わざわざ考えることも面倒になると思います。

しかし、一つずつひも解いていくと実はシンプルで、携帯でいうと

ソフトバンクにするか、auにするか、ドコモにするか、楽天にするかくらいのものです。

そして、20~30代の方への私自身の最終結論は、

ズバリ、入院やケガの治療を保証する医療保険、そして定期型ではなく終身型の

医療保険の終身型が最もおススメです。

https://hoken.kakaku.com/gma/
※今回の内容は、上記のサイトを参考に、自身の考えをミックスし作成しています。

保険の見直しはプロへ相談するのがおすすめ!



 「今入っている保険をちゃんと見直したい!」

「月々の保険料を数万円も払っている!」

そんなあなたは、今の自分の保険契約をしっかり見直しきちんとプロに相談することをおすすめします。

保険のメリット

  • 日本最大級の無料保険相談窓口!
  • 東証プライム企業のリクルートが運営なので安心
  • 相談をするだけもらえる特典もあり!
  • 保険のプロが対応してくれるので安心
  • 全国どこでもオンライン相談!
  • ファイナンシャルプランナーへの相談料が無料

無料相談のお申し込みはこちら

まだ保険に入っていない方、結婚時に入った保険から1度も見直していない方は、無料なので必ず相談してみた方が良いです!

すぐ相談登録できるので今すぐ申し込みしましょう!

ABOUT ME
青雉
1988#japan 大学時代に半年間バックパッカーを経験。大学卒業後、新卒で少数精鋭の中小企業に就職。社員数は全国でわずか40名弱ながら、所属営業マン全員が年収1000万円を超えるエリート集団の中でひたすら揉まれる。 人間としての生活は許されず、過酷な日々を耐え抜くも1年半で退職。その後、社員数1000名のベンチャー企業に転職。前職の過酷な営業経験が活かされ、入社初月で「新人王」、半年で役職に就く。2年後には管理職になり、現在は役員を目指し今日も勉強中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です